チャリティー・・・
2011年 04月 05日
皆さまご無沙汰しております。
東日本大震災が発生してから3週間ちょっと経ちますね。
私は茨城出身で茨城在住なので震災後色々ありまして
多少大変な思いもしました。
友人の実家も仙台にあり、
彼女から東北の悲惨な状況も聞き、
胸が痛くなりました。
外国人の知り合いの多くは
国に帰ってしまいました。
あの大きな地震で恐ろしい思いをしてから
地震ノイローゼのような精神状態になっている人もいるといいます。
私は何をできるのか考えました。
ただ余震を恐れて、放射線の影響を恐れて、
大変な思いをしている被災者の方々をテレビで見ているだけは嫌だなと、
曲がりなりにも演奏者として活動している自分、
何かしたいと思いまして
チャリティーコンサートを企画いたしました。
場所は昨年9月にお彼岸コンサートでお世話になった
茨城県常総市にあります弘経寺さんです。
詳しい情報はまた後ほどアップしますが
期日は4月29日昭和の日 午後2時半より。ゴールデンウィークの初日です。
共演者は私の大好きな尊敬する歌い手さんである松堂久美恵さんです。
日本歌曲と詩や本の朗読も入ります。
本当に心にしみる温かいコンサートになると思います。
皆さまどうぞいらしてください。
東日本大震災が発生してから3週間ちょっと経ちますね。
私は茨城出身で茨城在住なので震災後色々ありまして
多少大変な思いもしました。
友人の実家も仙台にあり、
彼女から東北の悲惨な状況も聞き、
胸が痛くなりました。
外国人の知り合いの多くは
国に帰ってしまいました。
あの大きな地震で恐ろしい思いをしてから
地震ノイローゼのような精神状態になっている人もいるといいます。
私は何をできるのか考えました。
ただ余震を恐れて、放射線の影響を恐れて、
大変な思いをしている被災者の方々をテレビで見ているだけは嫌だなと、
曲がりなりにも演奏者として活動している自分、
何かしたいと思いまして
チャリティーコンサートを企画いたしました。
場所は昨年9月にお彼岸コンサートでお世話になった
茨城県常総市にあります弘経寺さんです。
詳しい情報はまた後ほどアップしますが
期日は4月29日昭和の日 午後2時半より。ゴールデンウィークの初日です。
共演者は私の大好きな尊敬する歌い手さんである松堂久美恵さんです。
日本歌曲と詩や本の朗読も入ります。
本当に心にしみる温かいコンサートになると思います。
皆さまどうぞいらしてください。
by ryoko-organ
| 2011-04-05 21:43
| 演奏スケジュール