1
皆さま、
遅くなりましたが、4月に出演したメルボルンの教会でのコンサート記録です。

オシャレなお店が多く、若者に人気のセント・キルダという町にある教会が会場でした。

外観だけでなく、建物の中も大変美しい教会で、
オルガンの響きも抜群でした(^^)。

ただ、オルガンのパイプ郡が祭壇の両脇に別れて配置されているために、
演奏台からバランスを聴き分けることが難しく、音色作りには時間がかかりました。
そんな苦労もオルガンの魅力だったりするんですがね・・(*^_^*)。
終演後は多くの観客の方々が話しかけてくださったり、日本人の方にお会いしたりと、
素敵な出会いもありの忘れられないコンサートとなりました。
遅くなりましたが、4月に出演したメルボルンの教会でのコンサート記録です。

オシャレなお店が多く、若者に人気のセント・キルダという町にある教会が会場でした。

外観だけでなく、建物の中も大変美しい教会で、
オルガンの響きも抜群でした(^^)。

ただ、オルガンのパイプ郡が祭壇の両脇に別れて配置されているために、
演奏台からバランスを聴き分けることが難しく、音色作りには時間がかかりました。
そんな苦労もオルガンの魅力だったりするんですがね・・(*^_^*)。
終演後は多くの観客の方々が話しかけてくださったり、日本人の方にお会いしたりと、
素敵な出会いもありの忘れられないコンサートとなりました。
▲
by ryoko-organ
| 2014-05-26 13:47
| 日々つれづれ
皆さま!気温が高くなってシュワシュワ系の飲み物が美味しい季節到来ですね(^m^)
今頃ですが、GW中こどもの日のコンサートのご報告です。
水戸芸術館の素晴らしい楽器で、ソプラノ歌手の木下侑さんと共演させていただきました。
この日は天気も悪く、激しい雨も降っていたのですが会場にはたくさんのお客様が・・
本当にありがとうございました(:_;)。
こどもの日ということで、となりのトトロからメドレーや、
ミュージカル・オペラ座の怪人より序曲やクリスティーナのソロ曲など、
オルガンソロでは初挑戦のシュトラウス2世作曲こうもりの序曲も演奏させていただきました。
最後はお客様と東日本大震災復興支援ソングである花は咲くを大合唱!!
大感動のコンサートでした!

今頃ですが、GW中こどもの日のコンサートのご報告です。
水戸芸術館の素晴らしい楽器で、ソプラノ歌手の木下侑さんと共演させていただきました。
この日は天気も悪く、激しい雨も降っていたのですが会場にはたくさんのお客様が・・
本当にありがとうございました(:_;)。
こどもの日ということで、となりのトトロからメドレーや、
ミュージカル・オペラ座の怪人より序曲やクリスティーナのソロ曲など、
オルガンソロでは初挑戦のシュトラウス2世作曲こうもりの序曲も演奏させていただきました。
最後はお客様と東日本大震災復興支援ソングである花は咲くを大合唱!!
大感動のコンサートでした!

▲
by ryoko-organ
| 2014-05-14 21:04
| 日々つれづれ
1